ノリッジ(英語表記)Norwich

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ノリッジ」の意味・わかりやすい解説

ノリッジ
Norwich

イギリスイングランド東部,ノーフォーク県の県都。ノリッジ地区を構成する。ロンドン北東約 160km,肥沃な農業地帯にあり,ウェンサム川とイェア川の合流点に近い。周辺一帯は先史時代から人が住んでいたが,今日の市の位置に集落ができたのはアングロ・サクソン時代になってからで,11世紀初頭には重要な商業中心地となり,1158年最初の勅許状が与えられた。中世には羊毛工業繁栄し,14世紀にはエドワード3世奨励によりフランドルの織物工が多数来住。18世紀にはイギリスの最も繁栄した地方都市の一つであったが,その後産業革命進展に伴い,ヨークシャー地方の工業発展に押されてしだいに衰退。今日では農業地帯の中心地としてウシ穀物を集散するほか,イギリス有数の製靴中心地となっている。そのほか機械,食品,印刷などの工業がある。有名なホーリー・トリニティ大聖堂(12世紀)のほかに古城を利用した博物館,グラマー・スクール(16世紀),イーストアングリア大学(1963)などがある。面積 39km2。人口 12万5000(2004推計)。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「ノリッジ」の意味・わかりやすい解説

ノリッジ
Norwich

イギリス,イングランド東部,ノーフォーク州にある商工業都市で州都地名は〈北の町〉の意。ノリッチともいう。人口12万9500(2006)。イェア川との合流点に近いウェンサム川河畔に位置し,イースト・アングリアの肥沃な農業地帯の中心として,牛や穀物の取引が活発なほか,農業機械,繊維,製靴,食品などの工業も行われる。古くから市場町として発達し,ローマ時代には郊外のカイスターに町が建設された。その後9世紀に王立都市となり,デーン人の侵入以後もその影響下で繁栄,ノルマン征服時にはイングランドの大都市に成長していた。また14世紀中期からはフランドルの織布工が移住してきたため,羊毛工業の中心となったが,産業革命以後はヨークシャーにその地位を奪われた。1094年にセットフォードから司教座が移されて以後は宗教都市としても重要で,ゴシック式尖塔を有する大聖堂がある。ノルマン式のノリッジ城は博物館となっている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ノリッジ」の意味・わかりやすい解説

ノリッジ
のりっじ
Norwich

イギリス、イングランド東部、ノーフォーク県の県都。ノーリッチとも発音する。人口12万1553(2001)。イエア川支流ウェンサム川に臨む。14世紀以来ウーステッド織が盛んであるが、産業革命(18世紀)以降はヨークシャーに押され、現在では靴製造が産業の中心。ほかに農業機械、印刷、食品などの工業がある。サクソン人の時代に町ができ、ノルマン・コンクェスト(1066)以後、大聖堂や修道院ができて発展し、1158年都市の勅許を得た。14~16世紀にフランドルの織工が数多く移住し、18世紀まで羊毛工業で栄えた。ノルマン様式をとどめる大聖堂、12世紀のノルマンの城が残り、英雄ネルソンの学んだグラマー・スクール(16世紀創立)、イースト・アングリア大学(1961創立)などがある。

[久保田武]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「ノリッジ」の意味・わかりやすい解説

ノリッジ

英国,イングランド南東部,ノーフォーク州の州都。ウェンサム川に臨む。穀物生産地帯の中心を占め,古くから市場町として発達。羊毛,絹,農業機械,靴が生産される。中世には大陸のフランドル地方から職人が移住し毛織物生産の中心として知られ,18世紀まではイングランドで最も繁栄した商業都市であった。ノルマン式の城跡,ゴシック式の塔をもつ大聖堂(11世紀末創建)がある。17万4000人(2001)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android