ノンプリエンプティブなマルチタスク

ASCII.jpデジタル用語辞典 の解説

ノンプリエンプティブなマルチタスク

アプリケーションの自主的な処理の解放前提として、複数アプリケーション間で制御を切り替えるマルチタスク方式。協調的マルチタスクともいう。たとえばWindows Ver.3.1では、キーボードやマウス入力などで生成されるメッセージをアプリケーションとシステム間で高速にやり取りすることで、複数のアプリケーションを同時実行させる。ノンプリエンプティブなマルチタスクの長所は、マルチタスクの機構が単純で、処理能力の低いシステムでも深刻な速度低下を招かないこと。逆に短所は、制御の切り替えをシステムが強制的に行なえないこと。このためいつまでも制御をシステムに戻さない(長時間にわたってメッセージ処理から返らない)アプリケーションが存在すると、他のアプリケーションやシステムはまったく動くことができない。このようなプログラムは、「行儀の悪いプログラム」と呼ばれる。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android