ハマボウ(浜朴)(読み)ハマボウ(英語表記)Hibiscus hamabo

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ハマボウ(浜朴)」の意味・わかりやすい解説

ハマボウ(浜朴)
ハマボウ
Hibiscus hamabo

アオイ科の落葉低木で,神奈川県以西,四国,九州,沖縄にかけての海岸に生える。高さ2~3mである。葉は円形で厚く,長さ 5cm内外で葉柄がある。夏に,上部の枝の葉腋に1個の黄色花をつける。1日花で朝開いた花は夕方にしぼんで落花する。萼は5裂し,花は螺旋状に巻いた5枚の花弁から成り,各花弁の基部に近いところは紫褐色をしている。多数のおしべは癒合して一体となり,長い柱をつくって花の中央に立つが,めしべはこの柱を内部から貫いて柱頭が先端に突き出す。 蒴果円錐形で長さ 3cm。樹皮をさらして繊維をとり,漁網や縄をつくった。南西諸島小笠原諸島などの海岸には,近縁高木であるオオハマボウ H. tiliaceusが自生している。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android