ハリディー,A.S.(読み)はりでぃー

世界大百科事典(旧版)内のハリディー,A.S.の言及

【サンフランシスコ】より

…ゴールドラッシュの波が去ると,60年代後半には大陸横断鉄道の建設という大事業の根拠地となり,労働力として多くの中国人が入国して70年代末までにチャイナ・タウンができている。73年にA.S.ハリディーが導入したケーブルカーは坂道の多い町の交通機関として計画されたもので,以来町の名物となって今日にいたった。日本人移民もこのころからしだいに増加し,91年には全米最初の日本人会が設立された。…

※「ハリディー,A.S.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android