バルナ遺跡(読み)ばるないせき(英語表記)Varna Necropolis

日本大百科全書(ニッポニカ) 「バルナ遺跡」の意味・わかりやすい解説

バルナ遺跡
ばるないせき
Varna Necropolis

ブルガリア北東部、バルナ市南西郊、バルナ湖北岸にある金石併用時代後期(前4500~前4000)の墓地遺跡。1972年秋に偶然に発見され、1981年末までに204基の墓が発掘された。大量に黄金製品(総重量6キログラム)と銅器が発見されたことで知られ、メソポタミアエジプトとほぼ同時か、あるいはむしろ古い時期に、バルカン半島にかなり高度の文化が発達していたことを示す証拠として、注目されている。墓の構造はすべて同じで、単純な土壙墓(どこうぼ)であるが、なかに人骨を伴わない墓が35基ある。人骨を伴わない墓は平均して副葬品が豊かで、かならず金製品と骨製偶像、貝小玉の首飾りが発見され、土製仮面も三例出土している。これらは人間の墓ではなく、祖先神を祀(まつ)った墓と思われる。一方、人骨を伴う墓は副葬品が貧弱であるが、例外的に一基の墓では多くの黄金製品とともに、金の柄(え)をもつ石斧(せきふ)や銅の槍(やり)先が発見され、首長の墓とみなされている。

[林 俊雄

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のバルナ遺跡の言及

【バルナ】より

…第2次世界大戦後,1949年から57年までの8年間はスターリンStalinと呼ばれていた。【山本 敏】
[遺跡]
 バルナの近郊で発見された金石併用時代カラノボKaranovoV~VI期(前4000‐前3500)の墓地をバルナ遺跡と呼ぶ。豊富な黄金製品の副葬で有名。…

※「バルナ遺跡」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android