バロツェランド(英語表記)Barotseland

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「バロツェランド」の意味・わかりやすい解説

バロツェランド
Barotseland

ザンビア南西部のバロツェ族居住地。ザンベジ川上流域を占め,支流が網の目のように流れる。中心地モング。 1964年に同名一州となり,のちウェスタン州に改称ウシヒツジヤギ移牧のほかトウモロコシ,雑穀を栽培。チーク材を産し淡水漁業も行われる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のバロツェランドの言及

【レワニカ】より

…南部アフリカのザンビア西部(バロツェランドBarotseland)に存在したロジ王国Lozi Kingdomの王(在位1878‐1916)。初代王ムランブワの孫に当たるが,レワニカが生まれたころ王国はコロロ族のセベトワネ王の占領下にあり,10歳前後で父と南のコロロ地方に移り住んだ。…

※「バロツェランド」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android