ビエラすい(彗)星(読み)ビエラすいせい

百科事典マイペディア 「ビエラすい(彗)星」の意味・わかりやすい解説

ビエラすい(彗)星【ビエラすいせい】

1826年にW.vonビエラが発見したすい星。周期約6.6年で地球に接近,1772年,1806年に出現したすい星と同一であることが分かった。1832年にも出現,1846年にはすい星の核が二つ分裂,1852年には二つの小すい星が並んでいるのが観測された。以後は観測されていないが,1872年,1885年にはビエラすい星と同じ軌道をもつ大流星雨が観測された。すい星が崩壊して流星雨となった例である。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android