ピソ(英語表記)Gaius Calpurnius Piso

改訂新版 世界大百科事典 「ピソ」の意味・わかりやすい解説

ピソ
Gaius Calpurnius Piso
生没年:?-65

ローマ帝政期の政治家名門の出で,ガイウスカリグラ)帝によって追放されたが,クラウディウス帝の治政に復権し,補欠選挙コンスル執政官)に選ばれた。彼は優れた風采雄弁,開放的な人柄貴族にも庶民にも人望があり,65年のネロ帝打倒の大陰謀のときには首領に推されたが,決断力を欠いて機を失い,自殺に追いこまれた。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ピソ」の意味・わかりやすい解説

ピソ
Piso Frugi, Lucius Calpurnius

古代ローマ,前2世紀の政治家,年代記作者。護民官 (トリブヌス・プレビス ) ,執政官 (コンスル ) ,戸口総監 (ケンソル ) を歴任。彼の『年代記』 Annalesはローマの起源から前 146年までを含み,古代をたたえるその文体信憑性は M.キケロリウィウスらから評価されている。

ピソ
Piso, Gaius Calpurnius

古代ローマの前1世紀の政治家。前 67年の執政官 (→コンスル ) 。ポンペイウス (大ポンペイウス) の政敵ガリア遠征,アロブロゲス族を征服,トランスパダナを平定。のちこのときの処置についてユリウス・カエサルに告訴され,キケロに弁護された。

ピソ
Piso Caesoninus, Lucius Calpurnius

古代ローマ,前1世紀の政治家。カエサルに娘をとつがせ (前 59) ,前 58年執政官 (→コンスル ) 。 P.クロディウスを支持してキケロと対立。前 57~55年マケドニアを支配。その行政はのちキケロに批判された。内乱時には中立を守り,和平工作に努めた。彼はまたエピクロス派の哲学に傾倒した。

ピソ
Piso, Gnaeus Calpurnius

古代ローマ,前1世紀末から後1世紀初めに在世した政治家。前7年執政官 (→コンスル ) 。 17年シリア総督。ゲルマニクス・カエサルの遠征を助けたがのち不和となり,彼を謀殺した (19) と噂された。チベリウス帝に願い裁判は免れた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android