フフーフ(英語表記)Al-Hufūf

デジタル大辞泉 「フフーフ」の意味・読み・例文・類語

フフーフ(Hufuf)

サウジアラビア東部の都市ペルシア湾まで約65キロメートルの内陸部に位置する。オアシスに囲まれ、ナツメヤシ果実類集散地として知られる。オスマン帝国時代に築かれたイブラヒム城がある。イスラム教シーア派住民多く居住する。ホフーフ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「フフーフ」の意味・わかりやすい解説

フフーフ
Al-Hufūf

サウジアラビア東部,ハサ地方オアシス都市。ホフーフ,アルフフーフ,アルホフーフともいう。首都リヤードペルシア湾岸のダンマームを結ぶ鉄道路線,幹線道路上に位置する。1871年にオスマン帝国の支配下に入ったが,1913年ワッハーブ派運動の首長イブン・サウード奪回,1932年サウジアラビア王国成立とともに同国領となり,1950年代初期までこの地方の行政中心地であった。農産物の集散地として発展し,米加工品,ナツメヤシ加工品の製造,セメント工業,織物工業が行なわれるほか,王室専用のウマの繁殖施設がある。また西方には世界最大規模のガッワール油田がある。郊外にキング・ファイサル大学が立地。フフーフを中心とするオアシス一帯にはナツメヤシが大量に生い茂り,井戸や用水路等の水利システム,要塞およびモスクなど,新石器時代から今日にいたる人間活動の痕跡が点在し,2018年世界遺産の文化遺産に登録された。人口 28万7841(2004暫定)。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「フフーフ」の意味・わかりやすい解説

フフーフ
ふふーふ
Hufūf

サウジアラビア東部、ハサ地方の中心都市。ペルシア湾(アラビア湾)から約65キロメートル内陸に位置する。市名は「風が吹く」の意のアラビア語「ハファ」に由来し、ホフーフHofūfともいう。人口29万2800(2003推計)。住民の約40%がシーア派イスラム教徒である。オアシス地域の中にある農産物の集散地で、商取引の中心地である。小工業も行われ、織物、壺(つぼ)、金属細工品は古くから有名である。首都リヤドおよび石油の積出し港ダンマムと、舗装道路、鉄道で結ばれる。

[片倉もとこ]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「フフーフ」の意味・わかりやすい解説

フフーフ

サウジアラビア東部の都市。恵まれたオアシスにあり,デーツ,麦類,果実の集散地。織物,刃物も製造される。リヤドラス・タヌーラを結ぶ鉄道上にあり,アラビア湾沿岸との自動車道路も通じる交通要地隊商基地でもある。66万人(2010)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内のフフーフの言及

【ハサー】より

…内陸部はオアシス農業でナツメヤシを産し,遊牧も行われるが,近年は大規模な灌漑による農地開拓も進められている。歴史的にはフフーフal‐Hufūfが中心都市であったが,53年,東部州都はダンマームに置かれた。シーア派ムスリムの住民が多く,スンナ派を主体とする王政にとって不安要素となっている。…

※「フフーフ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android