フルネロン(英語表記)Fourneyron, Benoît

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「フルネロン」の意味・わかりやすい解説

フルネロン
Fourneyron, Benoît

[生]1802.10.31. サンテティエンヌ
[没]1867.7.31. パリ
水力タービン(→水車)を発明したフランスの発明家。数学者の息子として生まれ,1816年サンテティエンヌの工業学校を卒業。ルクルーゾー製鉄所で働くかたわら,恩師のクロード・ブールダンが考案した新しい型の水車「タービン」について研究。科学アカデミーや産業振興協会はブールダンの論文を受け入れなかったが,フルネロンはその重要性を認めて実用化に取り組んだ。1827年,水車の中心部から外側に向かって水を流し,回転子に角度をつけて取り付けられた固定羽根静翼)または回転羽根(動翼)にあてる仕組みを用いた 6馬力のタービンが完成した。1837年には毎分回転数 2300,効率 80%,60馬力のタービンを製作。羽根車の直径約 30cm,重さ約 18kgと小型なうえ,回転軸を垂直にして横置きに設置できるなど,従来の水車に比べていくつもの利点があり,またたく間に国際的な成功を収めた。フルネロンのタービンはヨーロッパアメリカ合衆国,とりわけニューイングランド地方の繊維工業発展に寄与し,1895年にはナイアガラ瀑布のアメリカ側の水力発電所にも採用された。フルネロンは蒸気タービン可能性にも着目したが,材料と工作技術の不足により完成にはいたらなかった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「フルネロン」の意味・わかりやすい解説

フルネロン
ふるねろん

フルネーロン

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android