フレノー(英語表記)Freneau, Philip(Morin)

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「フレノー」の意味・わかりやすい解説

フレノー
Freneau, Philip(Morin)

[生]1752.1.2. ニューヨーク
[没]1832.12.18. ニュージャージー,モンマス
アメリカの詩人。ニュージャージー (現プリンストン) 大学在学中に同期生 H. H.ブラッケンリッジと合作した愛国詩『アメリカの高まりゆく栄光』 The Rising Glory of America (1771) の作者として,また「アメリカ革命の詩人」として知られる。自然詩,愛国詩,ロマン的な詩など,さまざまな傾向の詩を書いた。おもな作品に,『サンタ・クルスの美しき人々』 The Beauties of Santa Cruz (76) ,『夜の家』 The House of Night (76) ,『イギリス捕虜収容船』 The British Prison-Ship (81) ,『野生の忍冬 (すいかずら) 』 The Wild Honey Suckle (86) ,『インディアン墓地』 The Indian Burying Ground (88) などがある。

フレノー
Frénaud, André Jean Claude

[生]1907.7.26. ソーヌエロアール,モンソーレミーヌ
[没]1993.6.21. パリ
フランスの詩人。シュルレアリストとして出発。第2次世界大戦で捕虜となり,処女詩集東方の賢者』 Les Rois-Mages (1943) の大部分は収容所で書かれた。そのほか『ブランデンブルク詩集』 Poèmes de Brandebourg (48) ,『床下詩集』 Poèmes de dessous le plancher (49) から『ローマ魔女』 La Sorcière de Rome (73) まで,多くの詩集がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「フレノー」の意味・わかりやすい解説

フレノー
ふれのー
Philip Morin Freneau
(1752―1832)

独立期のアメリカの詩人。ニューヨーク生まれ。少年時代はおもに家庭で教育を受け、のちプリンストン大学に進む。学生時代から詩作し、友人と匿名で書いた愛国詩『いやますアメリカの栄光』(1771)の出版を機に詩人として出発した。独立戦争が始まるとイギリスを攻撃した風刺詩を数編発表したが、人身攻撃応酬嫌気がさし、2年間、西インド諸島に滞在し『サンタ・クルスの美』など、後のロマン主義先触れになる詩を書いた。イギリスの捕虜となった体験をもとに『イギリス捕囚船』(1781)を発表し、イギリス風刺の詩を多く書き、独立戦争に献身して「アメリカ革命の詩人」とよばれた。18世紀の啓蒙(けいもう)主義と19世紀のロマン主義の過渡期に生き、彼の詩風にはその両面がうかがえるが、自然詩にもみるべきものが多い。

秋山 健]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android