ブッディ(英語表記)buddhi

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ブッディ」の意味・わかりやすい解説

ブッディ
buddhi

インドサーンキヤ学派の 25の原理一つで,漢訳では覚と訳される。これは確認作用本質とするもので,精神的な作用のもととなるが,身体の中の一器官としての根源的思惟機能である。根本質料因の3つの構成要素の平衡状態が破れて展開して最初に生じるもので「大なるもの」 mahatとも呼ばれる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のブッディの言及

【サーンキヤ学派】より

…その変容を〈開展(パリナーマpariṇāma)〉という。その結果まず根源的思惟機能ブッディbuddhi(〈覚〉)またはマハットmahat(〈大〉)が現れる。これは確認作用を本質とし,同じく三つの構成要素からなり,身体内部の一つの器官である。…

※「ブッディ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android