ブラックウェル(読み)ぶらっくうぇる(英語表記)Elizabeth Blackwell

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ブラックウェル」の意味・わかりやすい解説

ブラックウェル
ぶらっくうぇる
Elizabeth Blackwell
(1821―1910)

アメリカにおける最初の正式の女性医師。女性運動においても先駆者的な役割をなし、女性の地位向上に努めた。イギリスブリストルに生まれる。1832年アメリカに移住医学を志したが、女子なるがゆえに17の学校で断られた。1847年ニューヨーク州のホバート・カレッジに入学し、1849年卒業、女性で最初の有資格の医師となった。ヨーロッパに渡り、パリのマテルニテ病院や、ロンドンセント・バーソロミュー病院で研修を行い、この際ナイチンゲールとも会った。1851年ニューヨークに戻り、1857年ニューヨーク女性・小児病院を創始、さらに女子医大・看護学校の設立を援助した。1875年、イギリス最初の女子医大(ロンドン)の教授となった。予防医学に関心をもち、女性運動に力を入れて、女権拡張問題についての論著を出した。

[長門谷洋治]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「ブラックウェル」の意味・わかりやすい解説

ブラックウェル
Elizabeth Blackwell
生没年:1821-1910

イギリス最初の女医。ブリストルに生まれ,1832年渡米。49年にアメリカで医学博士号を取得。のちイギリスに戻り,59年医師登録簿に女性として初めて登録。当時,女医に対する医業界および世論障壁は厚く,以後公の講演活動などを通じて医学・医業の女性への開放のための運動を続けた。ナイチンゲールの看護教育計画推進を助け,性病法に反対した。ロンドンの女子医学校の婦人科学の教授(1875-1907)を務めた。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ブラックウェル」の意味・わかりやすい解説

ブラックウェル
Blackwell, Elizabeth

[生]1821.2.3. ブリストル
[没]1910.5.31. ヘースティングズ
アメリカ最初の医学博士の資格を得た女医。 1832年イギリスからアメリカに渡った。いくつかの医科大学に入学を断られた末,ようやく 47年にニューヨーク州ジュネーブ医科大学が女性と気づかず入学を認め,49年首席で卒業し,学位を得た。 57年ニューヨークに女性職員だけの病院を開設,女子医学校を創設した。 59年,イギリスで医師に登録され,69年からロンドンとヘースティングズで開業。ロンドン女子医学校の創設に協力し,75年から同校教授となった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android