ブルガーコフ(英語表記)Mikhail Afanas'evich Bulgakov

デジタル大辞泉 「ブルガーコフ」の意味・読み・例文・類語

ブルガーコフ(Mikhail Afanas'evich Bulgakov)

[1891~1940]ソ連小説家劇作家。幻想的手法風刺によって革命後の現実を描き、暗に新政権を批判した。死後に公刊された長編小説巨匠マルガリータ」は、20世紀ロシア文学を代表する作品の一つとされる。他に小説白衛軍」「犬の心臓」、戯曲「トゥルビン家の日々」など。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「ブルガーコフ」の意味・わかりやすい解説

ブルガーコフ
Mikhail Afanas'evich Bulgakov
生没年:1891-1940

ソ連邦作家キエフ神学校教授の家庭に生まれ,1916年キエフ大学医学部を卒業し,医師となったが,ロシア革命後の国内戦の嵐のなかで文筆活動を開始した。21年にモスクワに出て,新聞の編集にたずさわりながら,短編を発表しはじめ,長編《白衛軍》を執筆した。キエフで経験したブルガーコフ自身の体験と密接に結びつき,〈革命とインテリゲンチャ〉の問題を主題としたこの作品は,1925年《ロシア》誌に第1部,第2部が掲載されたが,同誌の廃刊のために全編の発表はできなかった。作品集《悪魔物語》(1925)も革命後の社会に対する風刺がこめられていたため,批判を浴び,同年に書かれた《犬の心臓》とともに,ソ連時代には禁書とされていた。《白衛軍》をもとにした戯曲《トゥルビン家の日々》(1926)はモスクワ芸術座で上演され,大成功を収めたが,まもなく上演禁止となった。ブルガーコフは発表のあてもなく,文学の力を信じて,《劇場》(1966),《モリエール生涯》(1966),《巨匠とマルガリータ》(1968)を書きつづけ,重病と失明のうちに亡くなった。死後活字となった作品の中で《巨匠とマルガリータ》は20世紀ロシア小説の傑作とされ,彼の再評価が行われつつある。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ブルガーコフ」の意味・わかりやすい解説

ブルガーコフ
Bulgakov, Mikhail Afanas'evich

[生]1891.5.15. キエフ
[没]1940.3.10. モスクワ
ソビエト連邦の作家。大学卒業後に医師となったが,数年後医師を辞め執筆活動を開始。風刺短編作家として出発し,1920~22年,道標転換派の同人として新聞『その前夜』Nakanuneに作品を執筆した。長編『白衛軍』Belaya gvardiya(1925),風刺短編『運命の卵』Rokovye yaitsa(1925),『悪魔物語』D'yavoliada(1925)などを発表,また『白衛軍』を元にした戯曲『トゥルビン家の日々』Dni Turbinykh(1926)をはじめ 10編近い戯曲を書いたが,その多くは発売禁止となり,戯曲『逃亡』Beg(1928)は約 30年後の 1957年に初演された。長編『巨匠とマルガリータ』Master i Margaritaは未発表のまま病死。この奇想天外な作品は 1966~67年に発表され大きな反響を呼んだ。

ブルガーコフ
Bulgakov, Sergei Nikolaevich

[生]1871.6.16. リブヌイ
[没]1944.7.12. パリ
ロシアの経済学者,神学者。司祭の家に生れ宗教教育を受けたが,マルクス主義の影響を受けて教会を去り,大学時代は経済学を専攻して,1901~18年キエフおよびモスクワ大学でマルクス主義経済学を教えた。革命後マルクス主義に幻滅し,N.ベルジャーエフ,P.ストルーベなどとともにロシア正教会に復帰。 18年司祭に任命されたが,23年故国より追放された。 25年パリに新設された正教会神学校教授となり生涯を神学体系の確立とエキュメニズム運動に尽した。主著『不滅の光』 (1917) ,『ヤコブの梯子』 (29) ,『神の仔羊』 (33) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「ブルガーコフ」の意味・わかりやすい解説

ブルガーコフ

ロシア(ソ連)の作家。キエフ大学卒。革命後,ベルリンの〈道標転換〉派に属した。《運命の卵》(1924年)などグロテスクな風刺作品,戯曲《トゥルビン家の日々》(1926年),長編《白衛軍》(1924年)などで知られる。遺作に長編《巨匠とマルガリータ》(1966年―1968年発表)があり20世紀ロシア文学を代表する作品の一つと評価されている。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android