ヘップバーン(Audrey Hepburn)(読み)へっぷばーん(英語表記)Audrey Hepburn

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

ヘップバーン(Audrey Hepburn)
へっぷばーん
Audrey Hepburn
(1929―1993)

アメリカの映画女優。ベルギーブリュッセルに生まれる。ロンドンのランベール・バレエ学校に学び、イギリス映画に出演した。コレットの舞台劇『ジジ』のブロードウェー公演で主役を演じ、それを見たウィリアム・ワイラー監督が『ローマの休日』(1953)の主役に抜擢(ばってき)、1作で世界的な人気女優になり、アカデミー主演女優賞に輝いた。「妖精(ようせい)のような」という表現がぴったりで、ヘア・スタイルから靴まで日本のファッションに計り知れない影響を及ぼした。代表作は『麗しのサブリナ』(1954)、『昼下り情事』(1957)、『ティファニー朝食を』(1961)、『マイ・フェア・レディ』(1964)。俳優メル・ファラーMel Ferrer(1917―2008)、イタリア人医師との2回の結婚歴がある。

[日野康一]

『ロビン・カーニー著、中俣真知子訳『ライフ・オブ・オードリー・ヘップバーン』(1994・キネマ旬報社)』『バリー・パリス著、永井淳訳『オードリー・ヘップバーン』上下(1998・集英社)』『古屋美登里著『女優オードリー・ヘップバーン』(2002・理論社)』『ベルトラン・メイエ・スタブレ著、藤野邦夫訳『オードリー・ヘップバーン 妖精の秘密』(2003・風媒社)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android