ヘレフォードシャー(英語表記)Herefordshire

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ヘレフォードシャー」の意味・わかりやすい解説

ヘレフォードシャー
Herefordshire

イギリスイングランド西部の単一自治体(ユニタリー unitary authority)。行政府所在地ヘレフォード。1974年の自治体再編でそれまでのヘレフォードシャー県とウースターシャー県が合併してヘレフォード・ウースター県となり,1998年に再び分離して単一自治体となった。かつてウースターシャー県の一部だった 3区域も含まれる。ウェールズ境界地帯のほぼ円弧形の地域にあたり,中央部の低地平野にはワイ川とその支流が流れ,平野の北西はシルル紀頁岩石灰岩の断崖層,東はウースターシャー県との境をなすモールバーン山麓に接する。南東部はディーン森林の台地,西部には砂岩層のブラック山地が走る。有名な先史時代の遺跡が多く残る。7世紀にウェストサクソン人セバーン川を渡ってこの地方を占領したのち,8世紀にマーシア王国オッファ王が国境をワイ川まで広げ,「オッファの防塁」と呼ばれる土塁を築いてその国境を守った。昔から豊かな農耕地帯で,特に森林が多く,ナシ園やリンゴ園で収穫される果物は果実酒の原料にもなる。ホップの生産量も多い。ヘレフォード種肉用牛は世界的に有名で,ロスオンワイ地方産のライランド種のヒツジもよく知られている。ヘレフォードでは農業機械製造,果物の缶詰加工,果汁生産,精乳,家具製造などが行なわれる。面積 2182km2人口 17万8800(2005推計)。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android