ベイロン・ラクロア(読み)べいろんらくろあ(英語表記)Robert Veyron-Lacroix

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ベイロン・ラクロア」の意味・わかりやすい解説

ベイロン・ラクロア
べいろんらくろあ
Robert Veyron-Lacroix
(1922―1991)

フランスハープシコードチェンバロ)奏者。パリ生まれ。パリ音楽院イブナットらに師事ピアノ、ハープシコードなどで一等賞を得て卒業。1949年以後、独奏者、室内楽奏者として活動。バロック音楽中心に、現代のハープシコード音楽にまで及ぶ広いレパートリーをもつ。フルート奏者ランパルの伴奏者としても活躍した。バッハラモーの作品を多数録音、豊かな表情とバランス感覚にあふれた解釈定評があった。59年(昭和34)初来日。67年にはパリ音楽院教授に就任して教育活動にも力を入れた。

[美山良夫]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「ベイロン・ラクロア」の意味・わかりやすい解説

ベイロン・ラクロア

フランスのハープシコード奏者,ピアノ奏者。パリに生まれ,パリ音楽院でY.ナットらに学ぶ。1949年にデビューし,以後パリを中心に独奏と室内楽に活躍。1953年にはフルート奏者のランパルらとパリ・バロック合奏団を組織し,1960年−1970年代に各地で公演した。パリのスコラ・カントルムほかで教育者としても活動し,1967年母校のハープシコード科教授。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android