ベロウソフジャボチンスキー反応(読み)ベロウソフジャボチンスキーハンノウ

デジタル大辞泉 の解説

ベロウソフジャボチンスキー‐はんのう〔‐ハンオウ〕【ベロウソフジャボチンスキー反応】

セリウムイオンを触媒とし、臭素酸によりマロン酸を酸化する化学反応。系内の反応生成物の濃度が時間的、空間的に変化し、溶液の色が同心円状のパターンをもって青と赤の間で周期的に変化する様子が見られる。振動反応化学振動)の代表例として知られる。1950年代に旧ソ連のベロウソフが見出し、のちにジャボチンスキーが再発見し、詳細な検討を行った。ベローゾフザボチンスキー反応ジャボチンスキー反応BZ反応

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android