ベロ・オリゾンテ(読み)べろおりぞんて(英語表記)Belo Horizonte

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ベロ・オリゾンテ」の意味・わかりやすい解説

ベロ・オリゾンテ
べろおりぞんて
Belo Horizonte

ブラジル南東部、ミナス・ジェライス州の州都。ベロ・リゾンテともいう。リオ・デ・ジャネイロの北350キロメートル、標高850メートルの高原に位置する。人口223万8526(2000)。前州都オーロ・プレートにかわる都市として建設され、1897年新州都となった。ブラジリアに先だつ数少ない人工都市の一つで、ワシントン模範とした直交放射状の街路をもつ。当初は政治や文化の中心地であったが、周辺の鉱産資源の開発、近くの発電所の完成によって工業が発展し、現在はサン・パウロ、リオ・デ・ジャネイロに次ぐ大産業都市である。鉄鋼、繊維、石油精製、石油化学、自動車、ダイヤモンド研磨、化学薬品、家具製造などの工場が立地し、近郊にも製鉄を中心とする町がある。美しい人工湖のパンプーリャ湖や、その湖畔にあるカンディード・ポルチナリCândido Torquato Portinari(1903―1962。20世紀前半のブラジルの巨匠)の壁画のあるO・ニーマイヤー設計のサンフランシスコ・デ・アシス教会、カジノ(パンプーリャ美術館)、中央公園など名所も多数ある。

[山本正三]

 パンプーリャ湖畔の建造物群は、2016年、「パンプーリャ近代建築群」としてユネスコ国連教育科学文化機関)の世界遺産文化遺産世界文化遺産)に登録された。

[編集部 2018年5月21日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「ベロ・オリゾンテ」の意味・わかりやすい解説

ベロ・オリゾンテ

ブラジル南東部,ミナス・ジェライス州の州都。1897年標高830mの高原上に旧州都オウロ・プレートに代わって建設された計画都市機械冶金,自動車などの工業が行われ,中心部には高層建築が多い。付近にはイタビラ鉄山をはじめ地下資源が豊富。ウジミナス製鉄所の本拠がある。237万5151人(2010)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android