ホッジス(読み)ほっじす(英語表記)Gilbert Raymond Hodges

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ホッジス」の意味・わかりやすい解説

ホッジス
ほっじす
Gilbert Raymond Hodges
(1924―1972)

アメリカのプロ野球選手(右投右打)。大リーグ(メジャー・リーグ)のブルックリン・ドジャース(1958年からロサンゼルス・ドジャース)、ニューヨーク・メッツで一塁手としてプレー主砲として1950年代のドジャース黄金期を支えた強打者である。1963年からは第2ワシントン・セネタース(現テキサス・レンジャーズ)、メッツ監督も務めた。

 4月4日、インディアナ州プリンストンで生まれる。1943年ドジャースに入団し、三塁手として1試合のみ出場したが、その後、46年まで兵役に就いた。復帰後の1947年は捕手として24試合に出場、翌48年は捕手のロイ・キャンパネラRoy Campanella(1921―93)がデビューしたため、一塁へコンバートされて打撃に専念できるようになった。1949年から7年連続して打点100以上をマーク。ホームランも11年連続して20本以上打った。1961年のシーズンオフに、翌年から誕生する新球団への選手供出を行うエキスパンション・ドラフトが行われ、メッツから指名されて移籍。1963年の序盤で現役を引退、同年中には第2セネタースの監督に就任、67年まで指揮をとった。1968年からはメッツの監督に就任した。翌69年には、圧倒的に不利といわれながら強豪ボルティモア・オリオールズを降してワールド・シリーズを制し、チームは「ミラクル・メッツ」とよばれた。1971年のシーズン終了後に解任された。

 選手としての実働18年間の通算成績は、出場試合2071、安打1921、打率2割7分3厘、本塁打370、打点1274。獲得したタイトルは、ゴールドグラブ賞3回。監督としての通算成績(9年)は、660勝753敗、リーグ優勝1回、ワールド・シリーズ優勝1回。

[山下 健]

『ギル・ホッジス、三原脩著『ギル・ホッジスの戦法』(1978・ベースボール・マガジン社)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ホッジス」の意味・わかりやすい解説

ホッジス
Hodges, Johnny

[生]1906.7.25. ケンブリッジ
[没]1970.5.11. ニューヨーク
アメリカのアルトサックス奏者。 1928年にデューク・エリントン楽団参加。 51~55年に自分で楽団を編成したが,再びエリントン楽団に戻り,同楽団の花形奏者として活躍

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android