ホーコーズ(火鍋子)(読み)ホーコーズ(英語表記)huo-guo-zi

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ホーコーズ(火鍋子)」の意味・わかりやすい解説

ホーコーズ(火鍋子)
ホーコーズ
huo-guo-zi

北京料理でいういわゆる寄せ鍋のこと。中国では,生鍋 shengguo,打辺爐 da-bian-lu,囲爐 wei-luなどと呼ばれるが,日本では火鍋子といわれることが多い。特殊な鍋を使って,中央に炭 (現在はガスや電気が多い) を入れ,まわりにさまざまの材料スープを入れ,煮ながら食べる。材料は決ったものはなく,その土地の特産や食べる人の好みで選ばれるが,一般には,肉,えび,うずら卵,ぎんなん,野菜,貝,春雨などが用いられる。東北地方は酸菜 (白菜の酸敗漬) と豚肉,北京では羊肉上海では菊花広東では鶏やもつなどを入れることが多い。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「ホーコーズ(火鍋子)」の意味・わかりやすい解説

ホーコーズ(火鍋子)【ホーコーズ】

中国料理の寄せ鍋(なべ)。銅またはアルミニウム製の特殊な鍋(中央に火力調節用の煙突状円筒がある)を使用し,周囲に材料を美しく盛り入れ,食卓上で煮ながら食べる。材料によりシーチンホーコー(什錦火鍋。五目寄せ鍋),パイローコーズ(白肉鍋子。豚肉鍋)などがある。
→関連項目寄せ鍋

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android