ボインデ(英語表記)Beunde; Peunte; Pointe

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ボインデ」の意味・わかりやすい解説

ボインデ
Beunde; Peunte; Pointe

中世ドイツにおける耕地形態の一つ。本来は,村落耕地から切り離されて個人的な用益に使用される耕地片を意味し,農耕,採草地用の土地であった。中世になって,領主が新たに開墾した土地で,所領の一部に組込まれた土地を意味するようになり,通常村落耕区の外部にあって囲い込まれており,領主直領地に含まれることもあるが,農民保有地となっている場合が多い。ブドウなどの果樹栽培に用いられ,村落共同体耕作強制から除外されており,農民の私的経営に属していた。現在では,農民家屋に付属した蔬菜畑,果樹栽培地などをさす。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android