ボータタウンパゴダ(読み)ボータタウンパゴダ(英語表記)Botataung Pagoda

デジタル大辞泉 「ボータタウンパゴダ」の意味・読み・例文・類語

ボータタウン‐パゴダ(Botataung Pagoda)

ミャンマーの旧首都ヤンゴンにある仏教寺院。市街中心部、ヤンゴン川沿いに位置する。高さ40メートルの黄金仏塔があり、内部には8人の僧がインドから持ち帰ったとされる釈迦の聖髪や聖歯が納められているという。第二次大戦時に爆撃を受けたが、改修中に多く宝物が発見された。ボータタウンパヤー

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界の観光地名がわかる事典 「ボータタウンパゴダ」の解説

ボータタウンパゴダ【ボータタウンパゴダ】
Botataung Pagoda

ミャンマー最大の都市ヤンゴン(ラングーン)のダウンタウン南西、ヤンゴン川沿いにあるパゴダ(仏塔)。小さな鏡がモザイク状にはめ込まれた回廊のあるパゴダで、内部に8つの三角形の部屋があり、遺物や奉納品が展示されている。1000年以上前、インドから釈迦の遺品を運ぶ際に、1000人の兵士護衛にあたった。第二次世界大戦中、このパゴダは爆撃を受けたが、その改修が始まると、瓦礫(がれき)の中から数多くの遺品が出てきて、その中から釈迦の聖髪と思われるものが発見され、注目されることになった。◇「ボー」は「1000」、「タタウン」は「兵士」、「士官」という意味の言葉で、この寺院の名前は、この1000人の護衛兵に由来する。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android