ポンテベドラ(読み)ぽんてべどら(英語表記)Pontevedra

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ポンテベドラ」の意味・わかりやすい解説

ポンテベドラ
ぽんてべどら
Pontevedra

スペイン北西部、ガリシア地方ポンテベドラ県県都。人口7万4942(2001)。リアス海岸の深い入り江の奥、レレス川の河口左岸に位置する。ローマ起源の古い港町で、ガリシア地方第一の商業中心として栄えたが、18世紀にその繁栄ビーゴに移った。20世紀なかばにパルプ繊維農業機械などの工場立地、近代的なビルも建設されたが、古い大きな家並みや教会(16世紀)なども残る。

田辺 裕・滝沢由美子]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ポンテベドラ」の意味・わかりやすい解説

ポンテベドラ
Pontevedra

スペイン北西部,ガリシア州南西部,ポンテベドラ県の県都。中世には重要な港で,コロンブスがアメリカ大陸に到達した船『サンタマリア』号は当地造船所で製作されたものとされる。またコロンブスの生地ともいわれる。布,皮革陶器肥料木材セルロースなどの製造業がある。穀物ワイン果実交易も盛ん。人口7万 1182 (1991推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android