マスクサ(読み)ますくさ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「マスクサ」の意味・わかりやすい解説

マスクサ
ますくさ

カヤツリグサ科(APG分類:カヤツリグサ科)スゲ属Carex gibba Wahlenb.の和名であるとともに、同じくカヤツリグサ科ではあるが別属であるカヤツリグサ属のカヤツリグサCyperus microiria Steud.の別名でもある。そのため、両種はともにマスクサとよばれ、混同して用いられることがある。したがって、カヤツリグサの別名としてのマスクサの名は古くから用いられており定着しているので、この混乱を避けるため、真正のマスクサ(スゲ属)はマスクサスゲとよぶほうが望ましい。

[木下栄一郎 2019年7月19日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android