マドゥスーダナサラスバティー(英語表記)Madhusūdana Sarasvatī

改訂新版 世界大百科事典 の解説

マドゥスーダナ・サラスバティー
Madhusūdana Sarasvatī

1500年ころの,インド哲学主流を成すベーダーンタ学派の中の不二一元論派哲学者生没年不詳。主著は《アドバイタ・シッディAdvaita-siddhi》で,マドバ派批判を退けようとした。簡潔な哲学概説であり調和的包括的立場に立つ《種々なる道(プラスターナベーダPrasthānabheda)》の著者としても知られており,また不二一元論信愛バクティ)の道とを融合させた最初の人であるともいわれている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のマドゥスーダナサラスバティーの言及

【寛容】より

…また,インドの宗教には,たとえ他派の聖典・教義であっても,それなりの意味,正当性を容認する傾向があった。各人の能力・素質(機根)に応じてさまざまな教えがあってよいとする考えは仏教がしばしば説くところであるし,またたとえばヒンドゥー教正統派のマドゥスーダナ・サラスバティー(15世紀)も同様の趣旨で《種々なる道》を著した。真実は一つだがそれに至る道はさまざまだということである。…

※「マドゥスーダナサラスバティー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android