マーラ(英語表記)Dolichotis patagona; mara; Patagonian cavy

デジタル大辞泉 「マーラ」の意味・読み・例文・類語

マーラ(〈スペイン〉mará)

テンジクネズミ科の哺乳類南アメリカ分布。頭胴長70~80センチ。前・後肢耳介が長く、草原ウサギともいわれる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「マーラ」の意味・わかりやすい解説

マーラ
Dolichotis patagona; mara; Patagonian cavy

齧歯目テンジクネズミ科。体長 75cm内外。体形ノウサギに似る。後肢は,前肢よりも長く,指が3本しかなく,各指の爪は蹄 (ひづめ) に似ている。前肢には4指があり,これらの爪は鋭い日中も活動し,植物質のものならなんでも食べる。隠れ場は他の動物が使い捨てた穴や,みずから掘った穴など。南アメリカのアルゼンチンのおもにパタゴニアに分布し,草原やまばらに木が生える藪地にすむ。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

デジタル大辞泉プラス 「マーラ」の解説

マーラ

愛知県豊橋市、豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)で飼育されていたアジアゾウメス。2011年9月生まれ。2013年1月に両前足の骨折判明、リハビリ中だったが2017年8月に死亡

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android