ムクドリ(椋鳥)(読み)ムクドリ

百科事典マイペディア 「ムクドリ(椋鳥)」の意味・わかりやすい解説

ムクドリ(椋鳥)【ムクドリ】

ムクドリ科の鳥。翼長12.5cm。灰褐色頭上や頸(くび)は黒く,脚は黄だいだい色。シベリア樺太,中国,日本で繁殖。日本には全国に分布するが,北方のものは冬暖地へ渡る。平地〜低山の林にすみ,木の穴,屋根のすきま,巣箱等を巣とし,青い卵を産む。繁殖期以外は群生し,数千羽以上の大群になることがある。昆虫,木の実などを食べる。日本で見られる近縁種コムクドリがいる。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android