メチルヒスチジン

栄養・生化学辞典 「メチルヒスチジン」の解説

メチルヒスチジン

 C7H11N3O2(mw169.18).

 アミノ酸一種で,ヒスチジンイミダゾール基の1の位置もしくは3の位置がメチル化されている.1-メチルヒスチジンはヒト,ラット,ウサギなどの筋肉中にあるジペプチドであるアンセリンにあり,3-メチルヒスチジンはクジラの筋肉などにあるジペプチドであるバレニンにあるほか,筋肉のアクチン,ミオシンなどの特定のヒスチジンがメチル化されて見いだされる.この筋肉タンパク質中の3-メチルヒスチジンはタンパク質が分解されたあと,タンパク質合成に再利用されないで尿へ排泄されることから,筋肉タンパク質の分解量の指標として利用されている.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android