ヤハズハンノキ(矢筈榛木)(読み)ヤハズハンノキ(英語表記)Alnus matsumurae

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

ヤハズハンノキ(矢筈榛木)
ヤハズハンノキ
Alnus matsumurae

カバノキ科の落葉高木で,中部地方,東北地方中南部の深山の崩壊地などに生育する。幹は大きいもので高さ 20mほどになり,小枝は無毛で暗灰色を帯び,葉を互生する。葉は倒心円形で,先が矢筈のように凹入し,これが和名由来になっている。春,葉の展開に先立って開花し,雌雄同株であるが雌雄花序を別々につける。雄花序は尾状で (→尾状花序 ) ,枝先やその近くの葉腋下垂する。雌花序は,雄花序よりやや下方の葉腋に上向きに3~4個つき,果期には球果状になる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android