ラ・プラタ(読み)らぷらた(英語表記)La Plata

翻訳|La Plata

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ラ・プラタ」の意味・わかりやすい解説

ラ・プラタ
らぷらた
La Plata

アルゼンチン中東部、ブエノス・アイレス州の州都。ブエノス・アイレスの南東53キロメートル、ラ・プラタ川の河口南岸に位置する港湾都市である。都市圏人口55万8409(2001)。独立以来の連邦主義派と中央集権主義派の政争終止符を打つため、1880年ブエノス・アイレス州の州都と首都を別々に定めることになり、両者を兼ねていたブエノス・アイレスは、各州から独立した連邦首都となった。新たな州都は1882年ラ・プラタに決定した。アメリカのワシントンをモデルに近代的都市建設が進められ、国内で初めて公共街灯が設置された。同州の経済力を背景に工業、商業、金融の中心地として繁栄し、ラ・プラタ国立大学や南アメリカ有数の自然科学博物館もあり、文化、教育の中心地でもある。1952年から55年まで、ペロン第二夫人を記念してエバ・ペロンと市名を改称したが、ペロン政権失脚により原名に復帰した。

[今井圭子]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「ラ・プラタ」の意味・わかりやすい解説

ラ・プラタ

アルゼンチン中央東部,ラ・プラタ川河口,ブエノス・アイレス南東約50kmの港湾都市。パンパの農牧畜物の集散地で,ブエノス・アイレス港に次ぐ港。冷凍業,電機化学工業も盛ん。1882年米国のワシントン市を範に創設。第2次ペロン政権下の1952年―1955年はエバ・ペロンと呼ばれた。64万3000人(2010)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android