リストカット

デジタル大辞泉 「リストカット」の意味・読み・例文・類語

リスト‐カット

《〈和〉wrist+cut》手首を切ること。特に、(自殺するためではなく、自己嫌悪などから)手首の内側カッターなどで切る自傷行為をいう。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

六訂版 家庭医学大全科 「リストカット」の解説

リストカット
(こころの病気)

 リストカット(手首自傷(じしょう))は、主に10代から20代の女性を中心に急増しつつある自傷行為のひとつです。

 こうした自傷行為の多くは、自殺を直接の目的とするとは限りません。痛みを感じたり血を見たりすることで「生きている実感」を感じることが目的のひとつです。不安や緊張の「ガス抜き」としてなされる場合もあります。

 増加背景には、若者たちの間に広がる「生きづらさ」「生きる意味を実感できない」「何をしても(むな)しい」といった空虚感があると思われます。また、意識や記憶が飛んだ「解離(かいり)」状態で、無意識に自傷をしてしまう場合や、境界性人格障害といった精神障害が背景にある場合も少なくありません。

 すぐに自殺に結びつくという(たぐい)症状ではありませんが、自殺のサインのひとつとして慎重な対応をするべきです。また、リストカットに限らず、自傷行為には習慣性もあります。何らかの精神障害による場合はその治療が必要となりますが、周囲が「狂言」扱いせず、親身に「そういうことはしてほしくない」というメッセージを伝え続けることが大切です。

出典 法研「六訂版 家庭医学大全科」六訂版 家庭医学大全科について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android