リンフェン(臨汾)地区(読み)リンフェン(英語表記)Linfen

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「リンフェン(臨汾)地区」の意味・わかりやすい解説

リンフェン(臨汾)〔地区〕
リンフェン
Linfen

中国華北地方,シャンシー (山西) 省南西部の地区。リンフェン盆地を中心に,西はリュイリヤンシャン (呂梁山) 山脈,東はタイユエシャン (太岳山) 山脈に及ぶ。全般に黄土層におおわれる。行政中心地のリンフェン市のほかホウマー (侯馬) 市,フオチョン (霍州) 市と 14県から成る。リンフェン盆地はフェン (汾) 河と湧泉によって灌漑される農業地帯で,コムギワタが主作物である。東西の山地ではコムギ,雑穀を主とし,カキ,ナツメ,ナシなどの果樹も多い。キクラゲシイタケ,漢方薬材,アサも産する。リンフェン市とシー (隰) 県には鉄,フオチョン市,ホントン (洪洞) 県,フェンシー (汾西) 県などに石炭がある。リンフェン市に中型鉄鋼コンビナートが立地するほか,機械,紡績などの工場があり,チュイウオ (曲沃) 県はたばこの産地。フェン河沿いにトンプー (同蒲) 鉄道が縦貫する。西縁を流れるホワン (黄) 河にはフーコウ (壺口) 瀑布,ロンメン (竜門) 峡谷などの景勝地がある。人口 346万 7149 (1990) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android