丁役(読み)ていえき

精選版 日本国語大辞典 「丁役」の意味・読み・例文・類語

てい‐えき【丁役】

〘名〙
労役にあたる壮丁。〔張籍西州詩〕
令制で、諸国正丁を徴発して上京させ、諸官司で労役させること。仕丁(じちょう)と称し、五〇戸から二人を差出し、三年間使役する。また、少数ながら女丁(にょてい)も存在した。→仕丁
延喜式(927)二二「凡飛騨匠丁役中身死者、勿其代。役畢還国者、免当年徭役

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「丁役」の意味・読み・例文・類語

てい‐えき【丁役】

律令制で、諸国から徴発された正丁が諸官司の労役に服したこと。→仕丁じちょう

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

普及版 字通 「丁役」の読み・字形・画数・意味

【丁役】ていえき

壮丁としての公役。唐・張籍〔西州〕詩 郡縣、丁役を發し 夫各征行す 男を生むもふこと能はず 身に姓名ることを懼る

字通「丁」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android