三国時代(朝鮮)(読み)さんごくじだい

百科事典マイペディア 「三国時代(朝鮮)」の意味・わかりやすい解説

三国時代(朝鮮)【さんごくじだい】

(1)4世紀から7世紀にわたり,北の高句麗(こうくり),南の新羅(しらぎ),百済(くだら)の三国鼎立・抗争した時代。百済と高句麗は唐に滅ぼされ,新羅は676年朝鮮半島を統一した。(2)9世紀の新羅末期に,甄萱(しんけん)による後百済と,弓裔(きゅうえい)による後高句麗が建国,後三国時代という。936年高麗(こうらい)が朝鮮半島を統一した。
→関連項目加羅光州

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android