三菱銀行[株](読み)みつびしぎんこう

百科事典マイペディア 「三菱銀行[株]」の意味・わかりやすい解説

三菱銀行[株]【みつびしぎんこう】

三菱合資会社銀行部(1895年発足)の事業を継承し1919年設立。三菱財閥の中枢金融機関として発展し,1929年以後森村,金原,東京中野,第百の各銀行を合併。1948年千代田銀行と改称,1953年旧称に復帰三菱グループの要として,同系列の大企業への資金供給などで日本を代表する銀行へと成長。バブル経済時でも他行の積極融資に対して慎重だったためバブル経済破綻後も比較的損害は少ないほうだった。しかし,経済構造改革や日本版金融ビッグバンなどへの対応が求められ,1996年東京銀行と合併し,東京三菱銀行となる。2006年UFJ銀行と合併し,三菱東京UFJ銀行となる。
→関連項目金原明善第百生命保険[相互会社]東京銀行[株]

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android