上膳(読み)アゲゼン

デジタル大辞泉 「上膳」の意味・読み・例文・類語

あげ‐ぜん【上(げ)膳】

自分では何もせずに座ったままで、食事の膳を出してもらうこと。また、そのような恵まれた境遇。「上げ膳据え膳」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「上膳」の意味・読み・例文・類語

あがり‐ぜん【上膳】

〘名〙
① 客などが食べ終わって下げた食膳。また、神仏に供えたあとの膳。お下がりの食膳。
仮名草子・尤双紙(1632)上「むさき物之しなじな〈略〉くひこぼしたるあがりぜん」
他人が使用した後のもの。おさがり。遊女、他人の妻などについて比喩的にいうことが多い。→あがりぜん(上膳)を食う
歌舞伎・傾城仏の原(1699)二「おのれ新兵衛と物しをって其の上膳(アガリゼン)が何の嬉しからう」

あげ‐ぜん【上膳】

〘名〙 食事が済んでから、膳を取り下げること。転じて、そのような事を自分でしなくてもよい身分、境遇。⇔据え膳
※茗荷畠(1907)〈真山青果〉二「下女を一人傭はう〈略〉三度々々あげ膳で喰はれる」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android