世界真光文明教団(読み)せかいまひかりぶんめいきょうだん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「世界真光文明教団」の意味・わかりやすい解説

世界真光文明教団
せかいまひかりぶんめいきょうだん

岡田光玉 (こうたま,1901~74) が 1959年に受けた神示に基づいて,1963年に設立した宗教法人当初,活動の拠点は東京都内にあったが,現在は静岡県の中伊豆に 1987年に完成した主神大神殿を本部とする。信者は公称約8万人。教え主光玉の死後,その継承が2代教え主の関口栄と光玉の養女恵珠との間で争われ,恵珠は 1978年に分離して,新たに崇教真光 (本部は飛騨高山,信者数公称約 44万人) を発足させた。岡田茂吉世界救世教の流れをくみ,手かざしによる体内の浄化の業を活動の中心とする。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android