中国・イスラエル国交樹立(読み)ちゅうごくイスラエルこっこうじゅりつ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

中国・イスラエル国交樹立
ちゅうごくイスラエルこっこうじゅりつ

1992年1月,中国とイスラエル国交が成立した。中国は国連安全保障理事国のなかで唯一イスラエルとの国交がなかったため,マドリードで開かれた中東和平会議へ出席できなかったが,これを機に,同月モスクワで開かれた中東和平多国間協議に外務次官を派遣した。両国の国交樹立は表向き中東和平交渉に関連した動きであるが,イスラエルはアジア地域に大きな足場を築くとともに,より有利な立場で多国間協議にのぞむことを期待し,中国はイスラエルの先進武器技術に関心をもってもいた。さらに中国にとっては冷戦後の新たな外交に道筋をつけるねらいもあった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android