中国民族武装自衛委員会(読み)ちゅうごくみんぞくぶそうじえいいいんかい(英語表記)Zhong-hua min-zu wu-zhuang zi-wei wei-yuan-hui

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「中国民族武装自衛委員会」の意味・わかりやすい解説

中国民族武装自衛委員会
ちゅうごくみんぞくぶそうじえいいいんかい
Zhong-hua min-zu wu-zhuang zi-wei wei-yuan-hui

1934年4月宋慶齢,何香凝らによって上海に準備会がつくられた中国民衆の抗日組織。中国共産党が4月 10日に発表した反帝統一戦線七大綱領に呼応して,この準備会は5月3日「日本と戦うための基本綱領」6項目を,6月には「日本と戦うための宣言」を発表。8月機関誌『武装自衛』を発刊,9月上海で代表大会を開くなど積極的に活動したが,34年末,正式に発会しないうちに解散させられた。中国共産党と密接な関係にあり,反戦反ファッショ同盟,全国総工会,上海工会連合会の3者を中心に組織されたといわれる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android