中新田(読み)なかしんでん

日本歴史地名大系 「中新田」の解説

中新田
なかしんでん

[現在地名]狭山市中新田

堀金ほりかね村の東にある。北は大塚おおつか(現川越市)、東は今福いまふく(現同上)、南は中福なかふく(現同上)。中央を新河岸道が通る。南境を不老としとらず川が北東へ流れる。入間いるま郡河越領に属した(風土記稿)武蔵野新田の一つで幕末まで川越藩領(慶応四年川越藩村高帳など)堀金今福の二村に挟まれ、最後に開発されたため中新田の名が付けられたという(風土記稿)。寛文元年(一六六一)検地帳(尾崎家文書)は残片のみのため村高・反別は不明。

中新田
なかしんでん

[現在地名]東大阪市中鴻池なかこうのいけ町一―二丁目・南鴻池みなみこうのいけ町一丁目

若江郡に属し、北・東は鴻池新田で、鴻池新田会所の南にあたる。かつては新開しんかい池の池床であったが、宝永元年(一七〇四)大和川付替えで流入する水量が減少し、新田が開発された。西寺島にしてらしま新田・東寺島新田・前島まえじま新田をあわせて中新田という。西寺島新田は高一〇一石余で、開発人絹笠平八が鴻池善右衛門に譲った。東寺島新田は高六一石余で、開発人は今米いまごめ村の中甚兵衛

中新田
なかしんでん

[現在地名]中之島村六所ろくしよ

五十地ごじゆうじ新田・三右衛門さんえもん興野村の南、刈谷田かりやだ川左岸に立地。元禄一一年(一六九八)の新田年号并枝村方角道法付(新発田市立図書館蔵)は寛永七年(一六三〇)の開発と伝える。明暦三年(一六五七)とされる山通島通新田石高帳御高付(同館蔵)に村名がみえ、一一石五斗余。寛文七年(一六六七)と推定される御領内見分之書付(貴船家文書)では物成高一三石五斗余、家数五・人数三九。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「中新田」の意味・わかりやすい解説

中新田
なかにいだ

宮城県北西部、加美郡(かみぐん)にあった旧町名(中新田町(まち))。現在は加美郡加美町の北東部を占める一地区。1889年(明治22)町制施行。1954年(昭和29)広原(ひろはら)、鳴瀬(なるせ)の2村と合併。2003年(平成15)小野田町、宮崎町と合併し、加美町となる。旧中新田町地区は、北西部の丘陵から南東平地まで細長い区域をなす。鳴瀬川の北東岸は、加美町役場などがある中心地区で、南北に走る羽後街道(国道457号)と東西に走る中羽前街道(国道347号)が交差する。江戸期には代官会所大肝煎(おおきもいり)会所などが置かれ、明治以降も郡政の中心であった。その後鉄道の敷設から外れてさびれたが、現在は周辺農村の商業や、バス交通の中心となっている。伝統的な酒造業のほか、電子機器部品工場の進出も著しい。国指定史跡に奈良期の城生柵跡(じょうのさくあと)、県の史跡に菜切谷(なきりや)廃寺跡がある。稲荷(いなり)神社の初午(はつうま)祭「火伏せの虎(とら)舞」は県無形民俗文化財である。1980年に開設の中新田文化会館は、音響効果に優れ、バッハホールともよばれる。

[境田清隆]

『『中新田町史』(1964・中新田町)』『『新編中新田町史』全2巻(1997、1999・中新田町)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「中新田」の意味・わかりやすい解説

中新田
なかにいだ

宮城県中西部,加美町東部の旧町域。大崎平野にあり,鳴瀬川の上・中流域に位置する。 1889年町制。 1954年鳴瀬村,広原村と合体。 2003年小野田町,宮崎町と合体し加美町となった。東部の鳴瀬は水田単作地帯,北西部は高原地帯で,果樹栽培や酪農が盛ん。中心集落の中新田は,古くは奥州探題大崎家兼の居城地。羽後街道と中羽前街道との交差点にあり,周辺農村の商業の中心地。プラスチック工業,精密機械工業,電気機器工業などが立地。古代陸奥の城柵の一つ玉造柵と思われる城生柵跡 (じょうのさくあと,国指定史跡) ,菜切谷廃寺跡 (なきりやはいじあと) などの旧跡があり,音響のよさで知られる中新田バッハホールがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「中新田」の意味・わかりやすい解説

中新田 (なかにいだ)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android