中立法[アメリカ合衆国](読み)ちゅうりつほう[アメリカがっしゅうこく](英語表記)Neutrality Acts

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

中立法[アメリカ合衆国]
ちゅうりつほう[アメリカがっしゅうこく]
Neutrality Acts

1930年代にアメリカが海外の紛争に巻込まれるのを避けるために制定した一連法律。国際的緊張が次第に高まるなかで,アメリカは 35年に交戦国に対する武器輸出を禁じた中立法を制定し,36年交戦国に対する貸付けの禁止を追加,同年スペインの内乱が起ると翌年中立法を内乱にも適用することとした。また 37年の中立法では「現金自国船輸送」方式導入,交戦諸国はアメリカの港での現金決済を強いられることになった。しかし第2次世界大戦が勃発すると,39年の中立法で武器禁輸条項を除去し,連合国側に軍需物資を供給することができるようにした。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android