九字名号(読み)くじみょうごう

精選版 日本国語大辞典 「九字名号」の意味・読み・例文・類語

くじ‐みょうごう ‥ミャウガウ【九字名号】

〘名〙 仏語。南、無、不、可、思、議、光、如、来の九字阿彌陀如来光明の不可思議を賛嘆した名号真宗では、これを布や紙に書いて本山より在家信徒に授け、信徒はこれを脇掛本尊とする。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「九字名号」の意味・読み・例文・類語

くじ‐みょうごう〔‐ミヤウガウ〕【九字名号】

浄土真宗で、「南無不可思議光如来」の9文字を名号とするもの。十字名号とともに仏壇などの本尊の脇にかける脇懸わきがけの名号。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「九字名号」の意味・わかりやすい解説

九字名号
くじみょうごう

仏教,特に真宗の用語仏陀菩薩の名を名号といい,阿弥陀仏の名号のうち「南無不可思議光如来」の9字を九字名号という。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android