亀岡末吉(読み)かめおか・すえきち

朝日日本歴史人物事典 「亀岡末吉」の解説

亀岡末吉

没年:大正11.11.26(1922)
生年:慶応1.11.4(1865.12.21)
明治期の建築家内務省,宮城県,京都府などの技師として社寺建築調査・保存事業に活躍し,のちには設計も手がけた。「亀岡式」と呼ばれる,独特の流麗な意匠で知られる。代表作には,京都東山忠魂堂,東本願寺勅使門,仁和寺勅使門および書院など。<参考文献>『亀岡図集』1

(中川理)

出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android