了祥比丘尼(読み)りょうしょうびくに

朝日日本歴史人物事典 「了祥比丘尼」の解説

了祥比丘尼

生年生没年不詳
鎌倉時代律宗の尼。一説に貞永1(1232)年生まれ。法明房と号す。奈良法華寺に住んでいたが,弘安9(1286)年河内国(大阪府)道明寺を復興して開山長老となり,聖徳太子十六歳孝養立像を造立,安置している。墓所は西琳寺奥の院の高屋室生院の五輪塔。<参考文献>細川涼一『中世の律宗寺院と民衆

(西口順子)

出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android