二変量確率分布(読み)にへんりょうかくりつぶんぷ(英語表記)bivariate probability distribution

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「二変量確率分布」の意味・わかりやすい解説

二変量確率分布
にへんりょうかくりつぶんぷ
bivariate probability distribution

2次元確率分布ともいい,数理統計学,確率論で用いる概念。2つの確率変数 XY を別個独立に扱うのでなく,両者の関係をも考慮に入れつつ,(XY) の2次元確率変数 (確率ベクトル) として扱う場合において,これらが従う確率分布。通常2変数関数 f(xy) で表わされる。これから X のみの確率分布 g(x),Y のみの確率分布 h(y) が求められ (周辺分布) ,また f(xy)=g(x)h(y) の成り立つことによって独立性が定義される。独立でない場合は,条件つき確率分布 g(xy),h(yx) などが求められ,また相関係数回帰線などの理論的取扱いも導入される。例としては,2次元正規分布がある。なお XY が離散的ないしは有限個の値のみをとる場合は,f(xy) は行列 pij の形になり,分割表の分析などを展開することができる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android