二段抽出法(読み)にだんちゅうしゅつほう(英語表記)two-stage sampling

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「二段抽出法」の意味・わかりやすい解説

二段抽出法
にだんちゅうしゅつほう
two-stage sampling

社会調査における母集団からの標本の抽出方法の一つ。母集団が地域的に広いような場合,直接に標本を抽出せずに最初,標本の集り (クラスター) を抽出し,次に抽出されたクラスターから標本を抽出する。多段抽出法より簡単で,しかも現地作業が楽である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android