五蔵(読み)ゴゾウ

デジタル大辞泉 「五蔵」の意味・読み・例文・類語

ご‐ぞう〔‐ザウ〕【五蔵】

5種の仏典経蔵律蔵論蔵三蔵雑蔵菩薩ぼさつ蔵、または般若蔵・陀羅尼蔵を加えたものなど。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「五蔵」の意味・読み・例文・類語

ご‐ぞう ‥ザウ【五蔵】

〘名〙
① 仏典の総称で、全体五種に区別したもの。経蔵・律蔵・論蔵の三蔵に、法蔵部では呪蔵と菩薩蔵、大衆部では雑集蔵と禁呪蔵、成実論では雑蔵と菩薩蔵、六波羅蜜経では般若波羅蜜多蔵と陀羅尼蔵を加える。
※梵舜本沙石集(1283)二「是れ三学を明(あきらむ)明眼、五蔵を悟(さとる)智鍵也」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

普及版 字通 「五蔵」の読み・字形・画数・意味

【五蔵】ごぞう

五つ内臓脾臓肺臓肝臓腎臓心臓

字通「五」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android