京丹後市(読み)キョウタンゴシ

デジタル大辞泉 「京丹後市」の意味・読み・例文・類語

きょうたんご‐し〔キヤウタンゴ‐〕【京丹後市】

京丹後

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「京丹後市」の意味・わかりやすい解説

京丹後〔市〕
きょうたんご

京都府北西部,丹後半島にある市。標高 400~600mの山地が大半を占め,中央部は盆地,北部一帯は日本海に面する。2004年峰山町,大宮町,網野町,丹後町,弥栄町,久美浜町が合併して発足。王莽貨泉青龍三年銘鏡が出土するなど,古代の繁栄を彷彿させる遺跡が確認されている。また,明治の初めには丹後国,但馬国,丹波国,播磨国,美作国の 5ヵ国を管轄した久美浜県の県庁舎が久美浜地区内に建てられた。農業は米作が中心で,野菜やチューリップ球根なども産する。海沿いではハマチカキの養殖,カニ漁などが営まれる。丹後縮緬の産地として知られ,古くから養蚕や機業が盛ん。北近畿タンゴ鉄道宮津線が整備され,国道178号線,312号線,482号線が市域環状に結んでいる。市域の一部は山陰海岸国立公園および丹後天橋立大江山国定公園に属する。面積 501.44km2(境界未定)。人口 5万860(2020)。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本歴史地名大系 「京丹後市」の解説

京丹後市
きようたんごし

2004年4月1日:中郡大宮町峰山町竹野郡弥栄町丹後町網野町熊野郡久美浜町が合併・市制施行
【大宮町】京都府:中郡
【峰山町】京都府:中郡
【弥栄町】京都府:竹野郡
【丹後町】京都府:竹野郡
【網野町】京都府:竹野郡
【久美浜町】京都府:熊野郡

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android