人間総合科学大学(読み)ニンゲンソウゴウカガクダイガク

デジタル大辞泉 「人間総合科学大学」の意味・読み・例文・類語

にんげんそうごうかがく‐だいがく〔ニンゲンソウガフクワガク‐〕【人間総合科学大学】

さいたま市にある私立大学。通信制の大学として、平成12年(2000)に開学した。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「人間総合科学大学」の意味・読み・例文・類語

にんげんそうごうかがく‐だいがく ‥ソウガフクヮガク‥【人間総合科学大学】

埼玉県さいたま市岩槻区にある通信制の私立の大学。早稲田医療学園により、平成一二年(二〇〇〇)に開学。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

大学事典 「人間総合科学大学」の解説

人間総合科学大学[私立]
にんげんそうごうかがくだいがく
University of Human Arts and Sciences

1953年(昭和28)学校法人早稲田医療学園が創設した東京カイロプラクティック学院を起源とする。2000年(平成12)日本の私立大学としては初めて通信制課程のみの大学として人間総合科学大学を開学した。2005年通学制の健康栄養学科(管理栄養士養成課程),11年に保健医療学部看護学科・リハビリテーション学科,17年に人間科学部ヘルスフードサイエンス学科を開設した。さらに大学院人間総合科学研究科心身健康科学専攻(修士課程,博士後期課程)は,日本で唯一「心身健康科学」の博士修士学位を授与する機関として設置され,心身健康科学という人間の健康を「心身の相関性」を基盤に探求する新しい学問領域の体系化をめざしている。2016年現在,埼玉県の蓮田・岩槻キャンパスに2502人が在籍
著者: 鈴木崇義

出典 平凡社「大学事典」大学事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「人間総合科学大学」の意味・わかりやすい解説

人間総合科学大学
にんげんそうごうかがくだいがく

私立大学。 2000年男女共学4年制の通信制大学として開学,人間科学部を置いた。 2005年通学制を導入。入学定員は通信制 1000人,通学制 80人 (2005) 。 2004年大学院を設置。所在地は埼玉県さいたま市。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android